機関紙「山里文化新聞」第8号を発行しました 投稿日: 2020年12月1日 18:13 yamazato 今回のテーマは茶。珍しい後発酵茶である徳島県の阿波晩茶の作り方や、上勝町の人々の晩茶へのかかわり方について詳しく記事にしています。その他、愛知県奥三河(天竜川流域)の茶生産や、昭和30年代頃の各地・各家庭での茶づくりのことなどを特集。囲炉裏(のようなもの)のまわりでゆっくりと炒って乾燥させたことなどが語られています。 📂投稿グループ 広報発信 📎タグ 茶 阿波晩茶
2019年9月1日 yamazato 機関紙第4号「(仮称)山里文化」を発行しましたりんご箱を解体して食卓を作った。昭和20年代の子どもの仕事。 第2号、第3号では、植物の葉による包装テーマにしました。今回の第4号は、木材での梱包。かつては農産...